地域ホームページ備中町西山へようこそ
このHPは西山地域(岡山県高梁市備中町西山)の情報を発信しています。
早いもので既に9年目に突入しています...
これからも不定期ではありますが西山の情報と歴史を
発信して参りますのでご愛顧の程をよろしくお願いします。
SINCE; November 27, 2013
- サイト内の検索が出来ます♪~とっても便利な機能ですよ~(^_^)
西山の歴史探訪♬
#39.昭和の西山開発問題(その15;進まない西山開発)
ではこの栗園はどうなるのか。
商社の肝入りで栗経営協同組合を作って僅か3年、
二千万円の赤字を残して”店じまい”となりました。
今ではご覧の通りであります。
西山開発計画が打ち出されたほぼ同じ時期、
一斉に始まった縦貫道沿いの開発工事は
ほぼ完成に近づきつつあるのです。
しかしここではゴルフ用地を早々と確保しながら
着工は延び延び。
商社がこの西山に乗り込んだ直後に建てた「高原ロッジ」、
これがレジャーランドの拠点だと
町長さん、ご自慢の建物であります。
泊まり部屋、僅かに4部屋。
しかも商社関係以外、利用お断り。
つまり村人はもちろん、一般の旅行者
観光客はオフリミットなのであります。
管理人;
お茶、飲ましてもらえんだろうか?というのは
ちょいちょい来られますけど
まー全然、そうゆうのはお断りしてますの。
営業言っても公共のあれには使ってません。
大体...どう言いますか
丸紅の保養所みたいなことになっておりますから。
記者;
ここには丸紅って書いてないでしょ!?
管理人;
そうですね。
でも、今は、どう言いますか...
町長さんなんかの紹介がありました時に
連絡のある方だけに、そうゆうふうにしてます。
営業用じゃないですから。
掲載:2022.4.30
西山の最新情報♬
月遅れの花まつり
先日8日、長松寺(ちょうしょうじ)で花まつりでした。
花まつりとは
4月8日はお釈迦さまの誕生日とされ、
それを祝して全国の寺院で
行われるおまつりのことです。
一般には4月8日に行いますが、
西山の長松寺では
4/8はまだ花が少ないという事で
1か月遅れの5月8日に行います。
近年、山に咲く花も少なっているように感じます。
でも、総代長さんが沢山の種類の花を持って来て下さいました。
いつものようにお祭りが始まる前に準備として
小さな花御堂(はなみどう)を摘んできた花を使って飾り付けます。
シャクナゲ、さつき、藤の花、おおてまり、こでまり
などの花々で美しく屋根に葺きます。
お供えしたぼた餅は、うちの奧さんが朝早くから作ったものです😃🙌
掲載:2022.5.10
令和4年度総会が開催されました

4月23日(土)西山荘において
令和4年度コミュニティ協議会通常総会が開催されました。
来賓の方々をお迎えして開催された総会は
全て、原案の通り可決されました。
コロナ禍の中で活動も制限されますが
少しでも盛り上がればいいなあと思います。
掲載:2022.4.24
「備中天神桜」のニュース放送~KIBIケーブルテレビ
「備中天神桜(びっちゅう てんじんざくら)」について
今年もKIBIケーブルテレビさんで放送されましたよ!
ちなみに去年は4/9~10 に放送されたようなので
今年は去年よりも放送が1週間遅いということです。
開花が1週間遅れということでしょうかね。
あと、先日の記事内で「葉桜となった備中天神桜」と書きましたが
葉っぱが出るのと、開花とが同時進行なんですね。
それが備中天神桜の大きな特徴でもあります。
- KIBIケーブルテレビさん!(4/15~16 放送)
掲載:2022.4.16
※Wi-Fi環境をお勧めします
備中天神桜...散り始め
先日、西山の六日にある備中天神桜が
春の訪れと共にやっと咲き始めたかと思ったら
きょう行ってみたらもう散り始めていました。
連日20℃を超える気温が続いている影響で
花の命も今年はとても短かったようです。
ちょっと柄にもなくセンチな気分になりましたが
これも自然の摂理と言いますか
仕方のないことでございます🥲
今まであまり気が付かなかったのですが
葉桜となった備中天神桜...
葉っぱの色が少し赤っぽくて
変わっているなあと思いました。
まだ散り始めたばかりなので
もう少し楽しめますよ😁🙌🌸🌸🌸
掲載:2022.4.12
備中天神桜も咲き始め
西山にも今週になってから桜が咲き始めました。
ソメイヨシノは既に満開を迎えています。
また、今や西山のシンボル的な桜の備中天神桜も
きょう行ってみると既に咲き始めたようです。
そして長松寺の桜もほぼ満開でした。
去年の3月に植樹した新しいソメイヨシノもちゃんと咲いていましたよ。
お隣の哲西町から見物に来られた方も とても満足されてました!
掲載:2022.4.9
最終更新;
2022-05-10 (火) 11:31:23
a:52600 t:7y:16